とあるリケダンの思考日記

どんな時でも諦めずに考える、そんなブログです。

僕の考える授業のとりかた

こんにちはー、ハウルです。

やっぱり大学に行くからには大学のシステムとかフル活用したいですよね。

そこで、今回、僕が考える大学での効果的な授業の受け方についてとりあげていきます。

基本的に大学では自分の好きな授業を取れます。

例えば、化学を学びたいのであれば毎日化学三昧にだってできるわけです。

それとこんな人だっているわけです。物理もやりたいし、地理もやりたいし、憲法だってやってみたい!

大丈夫です!全部取れますw

つまり、授業の選択性があるのでなんでも取れるんですよね。

そんなわがままを満たしてくれるのが大学というものです。

さて、ここで1つ迷うことがあるんですよね。

 

将来に向けて何を勉強しようと。

 

え、そんなことない?w

ちなみに僕はめっちゃ思いますよ。この先のわからない将来で生き残るためには、とか。安定路線で攻めるのか、とか。これから先はAIの時代なのか、とか。

とにかく考えることはいっぱいです。

そんな中での最後の猶予期間とでも言うんでしょうか。とにかく大学生のうちに何をしとこうかと。

こんなこと書いている僕ですが、何かすごい特技があるとか、とんでもない才能の持ち主とか、全然そんなんじゃないですw

むしろ何もない普通の大学生です。

それでも自分なりに考えて、何か将のためにめちゃくちゃ授業とってやろうかとも思いました。

そんな時、かの有名なスティーブ・ジョブスの講演音声を聞きました。

スタンフォード大学での卒業スピーチをしているのですが、そこで自身の大学生時代を卒業者に向けて話していました。

そこで、印象に残った話があります。

 

「未来へ点を繋ぐことはできない。過去からの点のみ繋ぐことができる」

このままだと意味わからないですねw

ジョブスさんって大学生時代、カリグラフィーという文字を美しく見せるための授業を取っていたらしいですね。

えっ?て思いました。

だってあの超仕事人間であろう人が大学時代にカリグラフィー?みたいな。

なんかもっとそんなことには一切興味がない人間だろうなと思っていたので。完全に僕の勝手なイメージですがw

んで、もちろん習っていた時はカリグラフィーなんて生活には役に立たなかったらしいんですよね。そりゃそうですよね。

だけど、10年後にAppleが世に送り出したMacにはカリグラフィーの知識が存分に盛り込まれたらしいです。

パソコンのフォントってあるじゃないですか。あれの元ってジョブスさんが取っていたカリグラフィーが元らしいです。

これ聞いた時、本当すげえなって思って。

「未来へ点を繋ぐことはできない。過去からの点のみ繋ぐことができる」

この意味って、未来を予想してあれこれするとかよりも過去やってきたことを生かしていこうってことだと思います。

ざっくりですがw

今現在自分がやっていることを信じること。その信念が点となり、未来の自分がそれらを繋いで行く。

めちゃめちゃかっこいい。

それと同時にべつに将来のことそんな考えんでもいいかなと。今楽しいことをやればいいと思えました。

僕は今、韓国語を取っています。理由は日本語と似てて読んでて面白いからです。結構ふんわりとした理由ですが、きっと未来の自分が繋いでくれるのかなw

そんな感じで大学の授業は楽しそうなものを取ればいいという結論ですw

 

大学とは何か?

はい、ハウルですw

今日は大学生らしく、大学とは何か!?wについて考えてみますね。

やっぱり僕自身、大学は高校までと大きく違っているように思います。具体的には「自分で選択可能なものが増える」ってことです。

ん?って思われる方も多いと思うので、もっと具体的にいうと

・授業の選択

・人間関係の選択

・時間の選択

この3つが大学生になってから自分で選択できるようになります!

 

・授業の選択

高校生までは学年ごとにみんなほとんど同じ授業を受けていたと思います。ただ、大学生になると、学習する内容が一気に細分化します。例えば、文系なら商業を学ぶのかとか法律を学ぶのとか。理系なら物理を学ぶのか、化学を学ぶのかなど!

高校生の時点で自分で学びたい分野を決めて大学で深く学んでいくっていうスタイルなんですね。

だから、同じ大学の一年生でも数学とかやってないわーっていう会話がふつうに起こり得るようになってきます。

 

・人間関係の選択

ここも一気に高校に比べて自由度が上がりますw

高校の頃だと何も意識しなくてもクラスの友達が出来て、部活の友達が出来てと勝手に人間関係が生まれてきます。

だけど大学はそうじゃありません!w

たしかにクラスはあるのである程度、顔見知りはできますが、高校の頃のような友達とはちょっと違ってきます。

浅く広くって感じになりますね。大学生になるとそんな関係の人がドカッと増えますw

裏を返せば、たくさんの人と出会えるチャンスに恵まれるので自分で人間関係を選択できます。 

 

・時間の選択

大学の時間割を見ればわかりますが、基本的にスカスカですw

学校への拘束時間が短くなった分、自分で自由に行動できるようになります。

空いた時間は友達と遊んだり、バイトしたり、趣味に費やしたりと。

とにかく自分で時間を考える必要が出てくるのが大学生です。

 

以上3つが僕の考える大学生の大きな特権です。

もちろん特権を持ってるからには使わないと損ですw

次回以降で、僕が考える理想的な特権の活かし方を書いていきます!お楽しみに!w

そしてまとめです。

今まで見てきてわかるように、大学の大きな特徴として自由に行動できる、ってのが挙げられます。

これは高校までにはなかったことです。授業だってみんな同じような内容だし、人間関係だって学校で決められたクラスが元になってくし、時間だってかなり縛られていたはずです。

だけど大学は違う。全てにおいて自由度が増します。

だから、大学は「自分で選択するとは何かを知るところ」なんじゃないかなと。

僕もまだまだ何かはわかっていません。

後悔のないように大学生活を送りたいものですw

親とは何か?

はい、ハウルですw

ここでは親とは何かについて考えていきたいと思います。

小学生の頃は親はいて当然なものと考えてましたねwなんかもう生まれた時からいたので全く気にしていませんでしたねw

しかし、時は移り変わり、大学生ともなるとやっぱり親の自分の中での立ち位置は変わってくるわけで。

今回は親との微妙な関係について徹底的に考えていきます!w

いまふと思ったんですけど親に対する考えって意外に聞かないですよねw

友達から「昨日親と喧嘩したわー」っていう話は聞いたことあるんですけど深い理由とか考えってやっぱ聞いたことないですよね。てか聞かないかw

何を隠そう、この僕も実家に帰って親に会うたびに強い憤りを感じていてw(ただ今一人暮らし中)親とは何か日々考えさせられるのです!

て、ことで自分なりに考えていきます!

まず問題を整理したいので、親に会うたびにどういう心境になるのか思い返してみました。

僕が小さい頃に両親は離婚しているので母親に育ててもらいました。なのでここでいう親は母親のことになりますw

冷静に考えると、女手一つでここまで育ててもらってすごいなと思うのですが、いざ会うとそのような心持ちでいられなくなるのが親というものですw

それと我が家のルールとして、秘密を作らないというのがあります。

だから自分の考えは素直に述べるのですがその時に、親につべこべ言われることが多いですね。

ある日、僕はヒッチハイクしたくなったんですねwてことで当然のように親に「ヒッチハイクしてくるわ」って言ったらブチ切れられましたねw

親の言い分としては「ヒッチハイクをすると事件に巻き込まれる」やら「今の世の中、ヒッチハイクさせてもらえる人はいない」やらと。

まあブチ切れられましたが、そんなとこでへこたれたら男じゃないってことで無断決行することにしましたw

場所はヒッチハイクの聖地と言われている用賀駅!渋谷駅から電車で20分もしないとこにある駅です。

コンビニで油性ペンを買い、ダンボールをもらえば、準備万端ですw

ヒッチハイクをさせてもらえる人はいないと言われましたがどうだったんでしょうか……

 

いました!!!

 

「海老名」と書いたダンボールを空に掲げて10分ほどの出来事ですw

初めて成功した時は正直めちゃくちゃ嬉しかったですね。

営業マンだというドライバーさんに乗せてもらい、もちろん無事に海老名に到着しました。

僕がドライバーさんにあげられるものは何もないので「ありがとうございます!」と何回も言ってましたw

感謝と同時にこうも思いました。世の中にはこんないい人がいるのかと。

だって乗せてくれたとしても僕は何もあげられませんよ。もしかしたらせっかくの車を汚してしまうかもしれない。

それなのに乗せてくれる……

ヒッチハイクは人の親切心を利用しているといえば確かにそうです。それを知った上でそれでも乗せてくれる人がいる。

ほんとにこの世の中捨てたもんじゃないです。心の底から思いました。

もし、親の言うことを聞いてヒッチハイクをしなかったら?

世の中にはこんな優しい人がいるって知れませんでした。

それと同時に思いました。

 

あ、別に親の言うこと聞く必要なくね?

 

親としてはやはり子が気にかかるのでしょう。まだ一人じゃ無理なんじゃないかとか。怪我をしないのかとか。

ということは親の言うことを聞くと、怪我することができないってことになります。人間怪我して強くなっていきますw

それと僕は自分のやりたいような人生にするためには圧倒的に経験値が足りないと思ってます。

経験値を増やすためには親のいうことを聞いているのは不都合なんですね。

だから、僕は基本的に親の言うことは聞かないようにしてます。もちろんきちんとしたアドバイスなら聞きますよw

例えば、洗濯物をたたみなさいだとか、ゴミはちゃんと出しなさいとかw

これできなかった人としてどうなんwみたいなのは悔しいながらもちゃんと聞きますw

だけど自分のやりたいことに口出しされるあの瞬間、

僕は全くもって親の言うことを聞いてません。

そして、今回の件から学びました。「親の言うことを聞かない」というよりも「自分のやりたいことを言わなければいい。」

そうすれば何も言われませんもんねw

だから、僕はこの件から本当にやりたいことは言わないようにしてますよ。

我が家ルールは自分の中では廃止にされましたw

やっぱり親は親でも所詮は他人です。

だから他の人と同じようにどこかで線引きが必要なんです。

その線引きが「自分の本当にやりたいことは言わないこと」です。

親との関係はまだまだ改善余地があると思ってますが、この線引きはやっぱり大切なものだと思ってます。

親だから大事なことは素直に言わなくてはいけない。そんなことはなかった。別に自分の好きなようにやっていい。

我が家ルールなんてものに縛られる必要はなかった。女手一つで育ててもらったのは感謝しているが、別にそれを素直に話すという形で表現する必要はない。

これは僕の中での大きな気づきであり、今でも大切な財産になってます。

 

クレーマーに絡まれたときは?

はい、ハウルです!

今回はクレーマーに絡まれたときどうすればいいのか考えていきます!

実は今日いつものようにレジ打ちをしていたら現れたんですね、クレーマーがwまあ無事に事なきを得ましたけれどもw

それでも自分のした対応とか、その後の変化とかちょっと思うとこがあったので書いていきます。

僕が働いてるのは某有名ファストフード店です。仕事内容は正直言ってめちゃくちゃ難しいですw

僕は以前塾講師のアルバイトをしていたのですが、格が違いますね。

僕はどちらかというとそこまで働くのに熱心じゃないです。だから、マニュアルなんかもほとんど見ないし、お客さんの対応にも基本無愛想。

そして、バイト仲間たちとのコミュニケーションも希薄です。

と、こんな感じです。典型的な大学生ですねwそんな大学生が今日初めてクレーマーと邂逅しますw

そのお客さんは見た感じ30台前半でしたね。黒っぽい服で全身を包んで、ギラギラしたアクセサリーを身につけていました。

イメージとしてはロック系のおじさんでしょうか?結構怖かったです。そしていうまでもなくて苦手なタイプですw

注文するときの口調も怖かったですねw「これと、これとこれのセットで・・・」みたいな感じで結構言うの早いんですよw

んでもってレジ打ち初心者の僕にはちょっと難しい注文までしてくる。

それで聞き返したんですよね。「これとこれでよろしかったですか?」(メニュー表を指差しながら)

そうすると、同じことを確認する僕に相手もだんだん苛立ってきたようで「ちゃんとやれよ」みたいなことを言い始めたんですね。僕はもうガクブルでしたw

なんとか注文を聞き終え、そのお客さんが商品を待っている間にも僕に対する小言が聞こえてきていました。

「あいつ、自分勝手なんだよ」とかですね。

そしてひどかったのが商品を受け取ったときでしたね。僕のことを指差して「金払うだけいいと思えよ」とか「クソガキ」とか言われましたね。

隣にいた主婦の方が「気にしなくていいからね」と優しく僕のことフォローしてくれてましたw

相手が何か言い放っている間、僕はめちゃくちゃ小さい声で「申し訳ありません」としか言えなかったですw

さて、こんな感じでしたね。さすがにいろんなこと言われた直後はショックが大きくて、何も考えられなかったですw

客観的に自分を見れたのは紙にこの出来事を書いてからですね。

すると不思議なもので言われている間はあんなにも辛かった出来事も、あれは自分を成長させる起爆剤だったと思えるようになるんですねw

まず、相手の言葉より、自分の行動を振り返ってみました。(いま、いいこと言った?w)

先ほどの紹介の通り、僕は熱心に働くようなタイプじゃなく、楽に働こうとするタイプです。だから、教えてもらっても必死に覚えようとはしないです。なんとなく仕事をやっている感じです。

今回の事件はそのことがモロに響いています。というのも、レジ打ちのとき、それがどのような商品かしっかり理解していれば、お客さんに注文を確認する必要がなかったからです。

僕の商品に対する理解不足がお客さんのクレームを招いたのだと思います。

そこでこの事件の教訓はこうだと考えました。

 

・自分の提供するサービスをしっかりと余すことなく理解すること!

 

これって当たり前ですよね。注文した時にレジ打ちの人が

「え、そんなサービスあったんですか。知りませんでした。」じゃ話がおかしいですよねw

不信感にももちろん繋がります。まあ極論ですけどw

だから、自分の提供しているサービスを理解することは大切なことだと再認識させられました。

言い換えれば、自分には何ができるのか?

それが人へのサービス精神に繋がっていくのではないかと思いました。

タイトルではクレーマーとしていますがw自分の成長に促してくれたと考えるとそのように表現するのは失礼なように思いますw

てことで成長するはgrowなんで成長を促してくれた人って意味でgrowerとかどうですか?w

クレーマーじゃなくてグローアーっていうw鬼つまらないですねwえ、ガチでつまんなくねw

 

てことでまとめます。クレームを受けた時は、ネガティブになりすぎない。紙に書いて客観的に分析!

するとクレーマーも悪くないものだと思えてくる。こうなったらチャンス!そこから教訓を見出してみる!

 

完璧に仕事をできるなんてありえない。どっかでボロが出る。そしてそのボロを埋めてくれるのがクレーマー。またの名をグローアー。

 

グローアーに絡まれたあとに行った学校では、なんだか周りにいるみんなよりも一歩大人になったような、少し誇らしい、そんな気持ちになったものでした。

 

 

どうしたら早く寝れるのだろう

 

はい、こんにちわ!ハウルです!

今回は人類共通の悩みである(?)早く眠りたい問題について考えていきます!

 

みなさんは目閉じた瞬間に眠れてますかね?まあなかなかそんな人はいないとは思いますがw

 

僕の場合は日によりますね。目閉じた瞬間に眠れる時もあるし、ぜっんぜんなれない時もあります。ん、なんか普通のことを言っているようなw

あと、そうだ。寝られないときって日中スマホずっといじってたときですね。なんか頭と目が常に覚醒した感じがして、全く眠れなくなりますw目赤くなったりもします。

 

そんな時に僕がとってる対策記しときますね。

 

・お風呂に入る♨️

・瞑想する🧘‍♂️

・最終奥義<起きる>

 

お風呂に入る♨️

やっぱりお風呂に入るとすごい落ち着きますよね。その時、シャワーだけじゃなくて浴槽につかったほうが絶対いいです。そしてできるだけぼーっとしてみてくださいw昂ぶった神経を鎮めるにはこの方法が1番だったりします。

さらに効果をUPさせるために浴槽の電気を消してみてください。すごい落ち着きますよwそれと温泉に行くのもいいですよね。僕もよく行ってますw

 

瞑想する🧘‍♀️

これは寝られない時にすぐできるので取り組みやすいですね。別に怪しい勧誘とかしてるわけじゃないですよw瞑想っていったって目を瞑るだけじゃ足りないです。目瞑るだけで眠くなるなら眠れてるはずですしねw

それと同時に大きく深呼吸をして欲しいです。鼻から吸って口から吐くのが一般的ですね。僕もこの方法でいつも呼吸してます。瞑想する時は布団の上であぐらかくのがオススメです。

瞑想はやっぱり侮れなくてw何回か深呼吸した後に、寝る態勢になるとグワーって眠気くるときありますw

 

最終奥義<起きる>

はい、出ましたねw最終奥義でございますw何言ってんじゃいと思うかもしれませんが、まあ聞いてくださいw

僕自身、何試したって寝れない!ってなったらもう無理して寝なくていいと思うんです。とりあえず、目はつぶっとけとかっていわれますけど寝られない時は寝られないですwじゃあその間何してればいいのかってなると思うんですけど、自分にとって有益なことしてればいいと思うんです。

例えば、部屋の片付けやってみたり、明日の仕事ちょっとやったり、はたまた軽く勉強してみたりとか。寝られない時ってあんまりグダグダするイメージないんですよね。むしろ寝られないからって理由で普段やらないことを軽々と出来ちゃったりする。

だから無理に寝なくてもいいと思うんですよね。逆に無理に寝ようとして、不安な気持ちになったりしたら、それこそ害です。生産的なことしましょう!w

まあ当たり前ですが、そのせいで睡眠時間は減りますw日中も眠くなるでしょうwだけど生産的なことをしておくと、今眠いのは昨日の自分が今日の自分に投資をしたからだ!とポジティブシンキングが可能となりますw眠いけどこれは仕方ない眠気だ!wと開き直れます。

本当に寝れない時は無理に寝るのではなく、こんな風に考えることだってできます。今日また早く寝るの頑張ってみよう。それでいいんじゃないかと。寝られればラッキーぐらいの心持ちです

 

今回はこれで終わります。なんか参考になるものがあったら幸いです🤭

 

どうすれば早起きできるんだろう

こんにちわ、ハウルです!

 

早速ですけどみなさん、今日早起きできましたか?w

できたよーって人もできなかったよーって人もぜひぜひこれから先を読んでみてください。参考になるところがあるかもしれないんで!

てか、なんで早起き取り上げた?wって思われるかもしれないんですが、これは僕自身、最近めっちゃ研究してることでもあるからですw

もちろん苦労しながら実践もしてます!

ちなみに僕の早起きスペック記しときますねw

 

・はじめての寝坊は小学生1年生の1学期。

・もう寝坊しないと小学生ながらに誓うも次の日もまた寝坊する。

・中学3年生になり、受験も近づいていたが、その1年で15回ほどは寝坊。

・高校生になり、完全に悪化。基本的に1限は寝る時間。2限でさえも遅刻なんてザラ。三年間で200回ほどは遅刻。

 

とまあ、なかなかの低スペックぶりですw

 

しかし、遅刻はしても学校には行くという謎のポリシーは持っていたので欠席回数はかなり控えめです。

 

ここまでくるとやる気の問題じゃねって思われるかもしれません。

 

はい、そうです。基本的に起きるの頑張るのがとても辛いですw

 

気持ちよく寝ていたのに、突如として鳴るアラーム。態勢が悪かったせいか痛む身体。目ヤニだらけで開かない眼。

 

全てが辛いですw

 

なんでみんな朝早く学校来れるんだろっていつも不思議でした。

 

そんなこんなで大学2年生になりました。

 

あー大学生ならもっと悪化してるんでしょっと思われるかもしれませんが、、、

 

実は、結構頑張れてます!w

 

早起き低スペックな僕でもできるその方法を紹介しますねw

必要なもの

・水

・目薬

 

たったこれだけです!

 

やり方

朝起きた時に水を飲んで、そのあと目薬をさす!

 

はい、超簡単ですw

 

まず第1のポイントは水を飲むことですね。僕の場合、これがすごい効くんです。アラームが鳴った時って(朝だから起きないと)って考えちゃって睡魔と格闘することになるんですよね。負けてたまるか〜っていう。んで負けるっていうw

だけどアラームが鳴った時に水を飲むことにしておけば(朝だから水飲むか)っていう意識の転換ができるんですよ。つまり、睡魔と闘う必要がなくなるんです!だから、すっと起きやすい。

 

おまけに水を飲むと重い手足が少し軽くなる感じがしてちょっと行動できるようになるんですね。まさに一石二鳥。そして、その軽くなった手で目薬をさすっていう寸法ですw

 

目薬の効果も本当に絶大でwなんかもう寝ぼけてた眼が目薬さした瞬間にパッカーンって開きますwこの感動は是非みなさんにも体験してほしいですw

 

とまあ、こんな感じで僕は早起きしてます。まあまだ10日目ぐらいなのでもうちょっと経過を見たいのですが。とりあえず、こうやれば楽に起きれるよって話でしたw

 

そろそろ早起き本気でやってみるかって方、参考になればと思います。

 

こんにちわ!ハウルです!

 2018年4月17日からブログを始めることにしました。始める動機としては、暇だったというのが大きいですねw ちなみに僕は今、大学二年生です。時間もたくさんあります。その中で毎日なにか考えていたり、感じていたりしていて、それを言葉にしていくのっておもしろいかもとも思っています。

 あと、めっちゃドラクエ好きなんでw1~11全部やってます。同じく好きな人よろしくです!ドラクエとか絡めつつ考察とかできたらおもしろそうとか思ってますw

 このブログでやること書き残しときますw 

 

・自分の中の疑問に自分なりの解答を出す。

・ブログを言い訳にして普段やらないチャレンジをして考察するw

 

っていう2つです。やっぱり続けていくのが大事だとおもってるんで、夏休みまでは毎日更新を合言葉にやっていこうと思ってますwあ、やばいもう書くことないwってな感じでここまでにしますw